(株)アートランド様

(株)アートランド
創業 1892年
1892年 喫煙具専門メーカー林藤次郎商店として発足。
1959年 東京都台東区元浅草に有限会社林製作所を設立。
1977年 有限会社林製作所を組織変更、株式会社林製作所とし、代表取締役に林文雄氏が就任。
1991年 本社を東京都荒川区東日暮里に移転。
1993年 社名を株式会社アートランドに変更。

取扱商品
・優勝カップ、トロフィー、メダル
・「エテナ」シリーズ・・・東京アンチモニー工芸協同組合様が東京都立産業技術研究センター様と共同開発した銀製品の光沢の色合に近づけた錫製品
(有)荒井金属製作所様

(有)荒井金属製作所
創業 1967年
代表の荒井氏はこの道一筋60数年、中学卒業後に就職し、昭和42年に独立して現在に至る。
繁忙期は奥さんがお手伝いされています。

取扱商品
・オルゴール各種
一昔前はアメリカへの輸出品として、宝石箱が売れ筋でしたが、現在ではオルゴール付きがメインとなっています。

こだわり
1.全行程が手作り
各工程が別の工房で分業制により行われるため、それぞれの職人は一つの工程のスペシャリストです。一つのオルゴールが完成するまでに10人近くの職人が製造に携わることも珍しくありません。
2.製品の完成度 型に施された彫刻をいかに忠実に再現できるかは、かなりの部分を鋳造技術に依存しますが、荒井氏は上がってきた鋳物の精度を厳しくチェックすることで、製品の完成度を高く保つ努力をされています。